12月も近づいてきて、飲み会の季節がやってきますね。
そんな時に、ヘパリーゼに頼る人も多いのではないでしょうか?
「だけど錠剤など種類がありすぎてわからない・・・」
そんな方はぜひこの記事をご覧になって自分に合う、ヘパリーゼを選んで下さいね!
今回は
- 「ヘパリーゼ」種類一覧や結局錠剤がいいの?
- どの種類が良いのかを比較!
- オススメのヘパリーゼ3選
ヘパリーゼ錠剤の種類一覧や比較を確認したい方はぜひ参考にしてみてください。
Contents
「ヘパリーゼ」種類がいっぱいあるけど、結局どれがいいの?
↓Wikipediaから抜粋↓
- ヘパリーゼプラスII【第3類医薬品】 – 2015年10月に「新ヘパリーゼプラス(1996年発売)」をリニューアル。これまで配合していたジクロロ酢酸ジイソプロピルアミン(ビタミンB15)に替わり、イノシトールを配合。また、用法・用量を「新ヘパリーゼプラス」の1回2錠・1日3回服用から1回3錠・1日2回服用に変更した。
- ヘパリーゼGX【第3類医薬品】 – 「ヘパリーゼプラスII」をベースに、イノシトールとビタミンE酢酸エステルを省く代わりに、ウルソデオキシコール酸、オウギ乾燥エキス、ニコチン酸アミドを配合した処方。一部販売店向け製品。
- ヘパリーゼHP【第3類医薬品】 – 「ヘパリーゼプラスII」をベースに、イノシトールを省く代わりに、オキソアミヂン末とニコチン酸アミドを配合した処方。一部販売店向け製品。
- ヘパリーゼV【第3類医薬品】 – 「ヘパリーゼプラスII」をベースに、イノシトールとビタミンE酢酸エステルを省く代わりに、セイヨウサンザシエキス、ジオウ乾燥エキス、ニコチン酸アミドを配合した処方。一部販売店向け製品。
ひとまず、種類が多いのでまずはWikipediaに載っている物からお話ししていきますね。
こう見てみると、馴染みがあり知っている成分は恥ずかしながら「ビタミンE」くらいでした・・・。
色々な物が配合されているのですね。
いっぱい書いてあって、聞き馴染みのない物ばかりですが「ヘパリーゼプラスⅡ」をベースとして「何かを省く代わりに違う種類を入れている」のがわかりますね。
他にも、ドラッグストア限定の独自の物があったり悩んでしまいますよね。
ヘパリーゼの錠剤、種類がいくつかあって差が分からん!って事で、過去に飲んで割と効いたGXを買おうとしたらマツキヨオリジナル商品だったのでこれから行ってきます。
— 楓子*毛先セルフカット (@say_blackdog) July 20, 2018
では「種類がいっぱいあるがどれがいいの?」
「値段が高いほうがより効果がでるのか?」
なんとなく、そう思ってしまいますよね?
ヘパリーゼの錠剤には何種類もの商品があって、高ければ高いほど肝臓に効くと思って高いのを買ってたんだけど、一定の価格以上になると肝臓水解物の配合量は600mg(1日分)から増えてなくて、価格の差は他の何とかエキス配合の差なんだよね。そういう「それ以外」の効果は信じるべきなんかな。 pic.twitter.com/jaQPmWxkkq
— けんたろう (@ken_ta_rou) July 1, 2018
この方がとても分かりやすく説明していてくれてますね。
そもそも肝臓水解物とは何?という疑問もありますよね。
肝臓水解物とは天然の良質なレバーに消化酵素(消化に使われる酵素の事。消化の後に栄養の吸収に繋がる)を加えて加水分解して、効率よく栄養をとり入れるた為に、アミノ酸やペプチドの形にしたもの。
種類によって、何がどう違うのか?
色々な種類が沢山ありますが、肝臓に対する効果はどれも似たり寄ったりなようです。
では何故、商品名が違ったり沢山あるの?
という疑問ですが、入っている成分の違いと、もう一つの理由は、同一商品名だと値段が比較されてしまうので、流通ごとに名前を変え商品提供することでお客さんの店舗間の争奪を防ぐためです。
後は自分の補いたい部分に効果効能が出やすい物が配合されている物を好みで買うのがいいかもしれません。
【オススメのヘパリーゼ3選】
「なんとなく種類や配合の違いがあるのはわかったけど、何を飲んだらいいのか悩む・・・。」
そんな方に、オススメのヘパリーゼを【3つ】ご紹介していきたいと思います!
ヘパリーゼZ
全成分
豚肝臓エキス・オルニチン・ウコンエキス・黒ゴマエキス(セサミン含有)・L-シスチン・結晶 セルロース・HPMC・ステアリン酸Ca・糊料(メチルセルロース、CMC-Ca)・ケイ酸Ca・HPC・カラメル色素・グリセリン
こちらはネット通販で初回購入限定でお試し価格などもあるので、ぜひ試してみて下さい!
錠剤タイプは、飲む方にとっては、ドリンクタイプより、断然コスパが良いのですが、その分、量が多いので「まずは使って試したい」という方にピッタリです!
お試しあれ!
↓ドリンク剤よりもお得にヘパリーゼの効果を実感する↓
Medis’one ヘパリーゼ エース
こちらは、北海道でのドラッグストアではお馴染み「ツルハ」の、ツルハグループのプライベートブランド「エムズワン」商品になります。(イオンのトップバリュみたいなもの)
コスパも良くて、無くなってもすぐ手軽に購入できるので、北海道在住の私はよくこちらを飲んでいました。
もちろん、お試しから始めたい方にも安心な、20粒入りから売っているので、お試し下さい。
ヘパリーゼプラスⅡ
肝臓水解物やイノシトールが新陳代謝を高めると共に,ビタミンB2・Eが栄養補給に働きます。
こちらをベースに色々な種類が出ていますが、やっぱり王道のこちらですね!
そして、二日酔いだけではなくて、疲れにも効果があるようですので、飲む時に限らず「ちょっと疲れが・・・」なんて時の普段使いにもいいですよね。
ヘパリーゼ種類まとめ
いかがでしたでしょうか?
ザッとご紹介いたしましたが、まだまだ種類があるので、いざ「買おう!」となった時には悩むかもしれません。
もし悩んだ方は「配合されている成分を調べて、自分の補いたい部分に特化している物を選んで」みてくださいね。
自分に合う、ヘパリーゼと出会えますように!
お酒の翌日の二日酔いに悩まされる日が少しでも減りますように!
>>二日酔いに効く飲み物とは?
- 禁酒が辛い…
- どうしてもお酒が飲みたい…
- でも二日酔いはしたくない…
- 二日酔いの罪悪感を二度と味わいたくない…
この悩み、私がかつて持っていたものでした。
明日は朝から爽やかに活動したいけど、どうしてもお酒が飲みたい。。
そんな時、ある方法に出会ったんです。
お酒を飲んでも酔わなくなり、顔も赤くなくなり、二日酔いにもならない方法。
これを見た、あなたにだけ特別に教えます。
↓禁酒を我慢せずにお酒と付き合う方法↓
- ウコンが効かない…
- ヘパリーゼも効かない…
- しじみの味噌汁だって効かない…
そんなあなたに、私が実際に効果があった方法をお教えします。
↓禁酒を我慢せずにお酒と付き合う方法↓