最近は面白いアプリがたくさんありますね~。
こんなアプリまであるんだ!!
と驚くことも多いでしょう。
わたしも驚きました。
まさか禁酒をお助けしてくれるアプリまであるとは!!!
iphone一台持っているだけで禁酒の成功率が上がるかもしれないなんて、禁酒失敗つづきの方、試してみたくないですか?
わたしも最近までまったく知りませんでしたが、なんせ禁酒の大変さは身をもって経験しておりますので・・・。
興味津々です(笑
と、いうことで今回は、禁酒に有効なiphoneアプリは本当にあるのか、そういったアプリを禁酒するためにどう活用するべきか、考察してみました。
アプリで禁酒できてる人いるの?

わたしの周りにはアプリで禁煙を成功させた人はいましたが、アプリで禁酒を成功させた人はいませんでした。
そもそも、お酒をやめようとしている人がいなかったもので・・・(ずっと水商売だったので友達だいたいキャバ嬢)
ネットで調べてみましたが、まだそこまで禁酒にアプリを使う人は多くないようですね。
確かに、禁酒しようと思ってアプリを探すってしないかも。
調べてみると禁酒に役立ちそうなアプリがたくさんあって驚きです!
そのアプリを使って禁酒ができている、という口コミも多々ありましたね。
しかし、性格やライフスタイルによってそのアプリに合う合わないは絶対あるだろうな、と思いました。
自分に合うアプリを見つけて有効的に使うことができれば禁酒に役立つ!!ということでしょうね。
禁酒に役立つアプリ3選!

わたしが見つけた禁酒をするのに役立ちそうなアプリをピックアップしました。
どうすればば有効的に使えるかもお伝えしていきますね。
我慢カウンター
このアプリは開始日時と終了日時を記録することができるカウンターアプリ。
使い方はとてもシンプルで開始ボタンを押すと時間の計測が始まり停止ボタンで止まります。
カウンターを止めると開始日時・終了日時を記録できると共にメモを残すこともできますよ。
わたしの友人はこのアプリで禁煙できていましたね!
よく、「見て見て~もうこんな止めれてんだけど~」って画面を見させられました(笑
禁酒に役立てるには?
禁酒を始めるときに開始ボタンを押して、もし禁酒を断念してお酒を飲んでしまったときには停止ボタンを押しましょう。
禁酒記録を残すことによって、「次はもっと記録を伸ばしたい!!」みたいな、ゲームでベストな記録を更新したい、的な感覚が生まれそうですよね。
一定日時を超えると階級が徐々に上がっていくのでモチベーションアップにも良さそうです。
とても使い方がシンプルで簡単なのでとりあえずやってみるのには良いかもしれませんね。
うちな~節酒カレンダー
このアプリは、1日に飲んだお酒の種類や量を記録して管理することができるカレンダー型のアプリ。
記録の仕方は、ビール(中)、ワイン(グラス)などのプリセットされたデータから入力するか、容量や度数などを自分で入力することもできます。
記録されたデータを基に週・月・年の純アルコール量や摂取量も計算してくれますよ。
さらに、当日の入力データを基に現在の状態(素面、酩酊状態など)がわかったり、アルコール分解までの時間がわかったりもします。
キャラクターで酔いのステータスを表示してくれたり、なんだか面白そう!
わたしもやってみたいと思ったのでインストールしました^^
禁酒に役立てるには?
1日に飲んだお酒の量をちゃんと記録して、自分がどれだけ飲んでいるかを把握し、抑止力や危機感を煽るのはどうでしょう。
まずは節酒から始めて徐々に禁酒ができるように体を慣らしていければ良いかもしれませんね。
ただ、すぐに禁酒を目指したい人には向いていないです。
Quitzilla
このアプリは悪い癖や依存症を解消するのを目的に作られています。
辞めたい習慣とその習慣をやめている期間が表示される、こちらもカウンターアプリですね。
なおやめたい習慣は、時間だけでなく節約としても記録できます。単価を入力することで、喫煙、アルコールなどをお金の形で抑制できます。
単に記録するだけでなく、やめた期間で何ができたかを,時間・節約という形で知ることができるため、モチベーション向上に繋がりますね。
禁酒に役立てるには?
まずやめたい習慣を「酒」、「飲酒」などで登録しましょう。
そして浪費しているモノをお金に設定します。
こうすることで禁酒している時間でどれだけ節約できているかがわかるようになりますね。
貯金ができているような気がしてワクワクしませんか?
実際に飲酒にはお金もかかりますし経済的にもプラスになるのは間違いないです。
「浮いたお金で何買おうかな~」なんて考えてると飲みたい欲も抑えられそうだし、明るい気持ちで禁酒できそうですね。
節約なんて考えないほど経済的に豊かな人には効果がなさそうですが(笑
まとめ
このアプリで絶対に禁酒できる!!なんてモノはもちろんありませんし、どれも自力でお酒を我慢するのをサポートするに過ぎないでしょう。
しかし、操作も簡単で面白そう、楽しみながらできて、禁酒のモチベーションを上げてくれそうなiphoneアプリがあることはわかりました。
普通に禁酒することに挫折した方、試してみてはいかがでしょうか。
- 禁酒が辛い…
- どうしてもお酒が飲みたい…
- でも二日酔いはしたくない…
- 二日酔いの罪悪感を二度と味わいたくない…
この悩み、私がかつて持っていたものでした。
明日は朝から爽やかに活動したいけど、どうしてもお酒が飲みたい。。
そんな時、ある方法に出会ったんです。
お酒を飲んでも酔わなくなり、顔も赤くなくなり、二日酔いにもならない方法。
これを見た、あなたにだけ特別に教えます。
↓禁酒を我慢せずにお酒と付き合う方法↓
- ウコンが効かない…
- ヘパリーゼも効かない…
- しじみの味噌汁だって効かない…
そんなあなたに、私が実際に効果があった方法をお教えします。
↓禁酒を我慢せずにお酒と付き合う方法↓